。
10月15日 第6回子ども絵画コンテストを掲載しました。 10月13日 第5回子ども絵画コンテストを掲載しました。 10月10日 第3回子ども絵画コンテストを掲載しました。 7月20日 平成20年度の仲間を掲載しました。 構口公園が新しく変わりました。(トップページ) 7月 1日 平成19年度活動予定を掲載しました。 平成18年度活動報告を掲載しました。 5月 4日 平成18年度活動予定を掲載しました。 地域に貢献する頼もしい仲間が増えました。(トップページ) 第1回役員総会の報告を掲載しました。 新しい仲間を紹介します。 ちょっと下の方を覗いてください。(ニュース) 9月 2日 地域に貢献する頼もしい仲間が増えました。 5月28日 第3回生ゴミ堆肥作りの報告を掲載しました。 第3回桂川筏(いかだ)遊びの報告を掲載しました。 5月 5日 平成17年度活動予定を掲載しました。 3月21日 第2回生ゴミ堆肥作りの報告を掲載しました。 2月 6日 有栖川ワークショップの点検が行われました。 1月17日 新しい仲間が6人加わりました。 10月10日 野鳥観察に一部写真が加わりました。 10月 8日 梅津まちづくりだよりを発刊しました。 8月 7日 第2回 生ゴミ堆肥作りと緑と花いっぱい運動。 7月24日 第3回「川に学ぶ」体験学習が実施されました。 7月20日 梅津の自慢に野鳥観察を追加しました。 6月15日 梅津まちづくりだよりを発刊しました。 6月11日 行政懇談会に参加しました。 5月29日 生ゴミ堆肥作りと緑と花いっぱい運動。 4月26日 第2回京都まちづくり交流博に参加しました。 3月 6日 第3回交流祭の一部を掲載しました。 2月 1日 梅津の「どんぐり博士」の作品 1月12日 新年の挨拶と広報担当が写真コンクールで一席 梅津、北梅津交流グランド・ゴルフ大会参加 10月31日 行政懇談会の要望と回答を掲載しました。 10月18日 石本ゼミの新しい仲間2人が加わりました。 10月 6日 第2回めだかの学校の報告を一部掲載しました。 9月24日 お知らせを追加しました。 9月13日 第2回めだかの学校が実施されました。 8月17日 第2回桂川筏(いかだ)遊びは中止になりました。
平成21年10月15日更新
(ニュース) 夢のオアシス「構口親水公園」完成
「野鳥観察」記録へ協力者により写真の提供がありました
無形文化財 「六斎念仏踊り」
(c)2003 Umedu Machidukuri iinkai All Right Reserved.